ダンスを楽しみながら振り覚えが良くなるレッスン!nonoka
投稿日:2024年12月28日更新日:2025年1月6日
みなさんこんにちは!!
東京ダンススクールリアン講師のnonokaです(^^)
今年もいよいよ終わりですね!今年最後のブログは、ダンスを楽しみながら、振り覚えが良くなるレッスンについてお伝えします。
目次
2人1組で協力して振り作り
今週のレッスンでは2人1組になって、それぞれ2分間で1×8(8カウント)の振りを作ってみよう!
というゲームをしました。
協力して2人で振りを作ってみる。またこれが難しいんですね(°_°)
テイストの違った3曲で振り作り
今回はテイストの違った3曲でそれぞれ振りを作ってもらいました。
曲に合った振りを作り、最後に全部のペアの振りを繋げてみんなで踊ろうというルールです!
第一関門、振り作り。
第二関門、他のペアが作った振りを覚える。
1曲目は振り作りも振り覚えもみんな苦戦していましたが、2曲目3曲目となるとだんだん早くなっていきました(*^^*)
曲に合った表現で振り作り
ダンス全般に言えることですが、特にテーマパークはシーズンによっていろいろな曲で踊るので、その曲に合った表現をすることが大切です。
また、振り付けの中でフリーの部分が出てきた場合に、どう振りを作るのかというのを体感してもらいたく、このようなゲームをしてみました!
なかなか他のスタジオではできないレッスンです。みんな最初は難しそうにしていましたが、楽しい!!と言っていました(*^^*)
ぜひ一度レッスンに来て、体感しに来てくださいね!!
火曜 高田馬場
19:00〜20:30 テーマパーク
20:30〜22:00 テーマパーク
《新規開講》
月曜 高田馬場
19:00〜20:30 JAZZ
20:30〜22:00 テーマパーク
ぜひ体験・見学に来てください(^^)
お待ちしております!!
nonoka
少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール