ダンスをカッコよく踊るにはシルエット!3つのポイントとは?Syunto
投稿日:2025年2月2日更新日:2025年2月2日
東京ダンススクールリアン講師のSyuntoです。
ダンスをかっこよく踊るために意識する事の一つに「シルエット」があります。
シルエットにこだわる事で、よりカッコよく、洗練されたダンスに見せることができます。
今回はシルエットの重要性と、意識すべきポイントについてお話しします!
シルエットは輪郭や形のことを指します。ダンスでは動きの正確さだけで無く、動きの見え方が非常に重要です。同じように動いても人によってかっこよさが変わるのはシルエットの違いが大きいのです。
そして、どう意識すればカッコよくなるのか。
まずは以下の3つの点に気を付けて見て下さい。
1.手、足の指先の形
シルエットが「何か違う」と思う大半が手や足先に力が入っていない時です。ぶらーんと力なく放置されているとどうしてもそこに目が行ってしまうので、手や足の先の形まで意識してみて下さい。
2.身体、顔の向き
動きは同じでも例えば身体や顔の向きで見え方がだいぶ変わります。体は真っ直ぐなのか、少し斜めになっているかなども見てみて下さい。
3.重心の位置
身体の高さが変わると見え方が全然違います。
重心が低い位置にあるのか、少し高い所にあるのかダンスによって違いもあると思うのでぜひ研究してみて下さい。
ちなみにブレイクダンスは基本重心が低い位置にあります。
最初は恥ずかしいと思いますが、鏡や動画の自分の姿をしっかり見て直し、カッコいいシルエットを目指してみて下さい。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はシルエットの重要性と、意識すべきポイントについてお伝えしました。
シルエットの見え方、細かい部分までレッスンではご指導致しますので、気になる方はぜひ体験にお越し下さい。
火曜日ブレイククラス
高田馬場駅
21時〜22時30分
少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール
ダンススクールリアンでは、ダンス初心者の方がどこよりも、楽しく、分かりやすいと思えるレッスン指導をしております。
講師は優しく、クラスはアットホーム!全国どこでも、ダンス初心者限定です!まずはお気軽に体験レッスンからお越しください。