東京の初心者限定ダンススクールリアン
お問い合わせ 080-4447-4870

体験予約

これで解決!ストレッチ効果が出る3つのポイント/RuNA

投稿日:2025年2月22日
更新日:2025年2月22日

これで解決!ストレッチ効果が出る3つのポイント

皆さん、こんにちは!東京ダンススクールリアン講師のRuNAです。

最近は寒暖差が激しく、体調を崩しやすいかと思いますが、元気に過ごせていますでしょうか?
今回は、寒さで身体が固まりやすい時期に大切なストレッチについてお伝えしていきます!

ストレッチのの効果とは?

まず、ストレッチをすることでいくつかの効果があります!

1.筋肉や関節を柔らかくする
2.血行を促して新陳代謝を活発にする
3.障害(怪我)の予防に役立つ
4.リラクゼーション効果がある

などなど、身体にとって良いことづくめなんです!

さらに!

レッスンの始めにストレッチの時間があるかと思いますが、ストレッチをする際のポイントもいくつかあります!

ストレッチのポイント

1.ストレッチ中は呼吸を止めない

ストレッチを頑張ろう!と気合いでやると呼吸を止めがちになります🫢しっかり呼吸しながら行うことで、筋肉がリラックスしてよりストレッチの効果が期待できます!

呼吸を止めてしまうと、しっかりとした効果も得られないので、呼吸を忘れず行っていきましょう!

2.強い痛みを感じない姿勢で行う

痛気持ちい程度の姿勢で行いましょう!無理せず少しずつで大丈夫ですよ🙆‍♀️

もし、強い痛みを感じた場合はすぐに中止し、数日経っても治らない場合は医師に相談してください。

良い意味で頑張りすぎないようにしてください。

3.他人と柔軟性を競い合わない

これが実は1番大事だったりします。

周りは柔らかいのに私だけ身体硬い、、、なんてネガティブにならず、その人を目標に毎日少しずつストレッチしていきましょう!

続けていくうちに目標の人を越えられる事もあるかもしれませんし、ストレッチは競い合うのではなく、自分自身の為に行うようにしましょう。

まとめ

ストレッチの際、上記のポイントを踏まえて少しずつ自分の身体と相談しながらストレッチしていきましょう!

レッスンではストレッチのポイントや、正しい姿勢なんかもお伝えしながら行っています!楽しく運動できるよう、身体の準備をしっかりしましょう!

RuNA’sクラス
○19:30~21:00 KーPOPクラス
○21:00~22:30 HIPHOPクラス

毎週水曜日、新宿にて!
両クラス共に体験、見学はもちろん、レッスンの振替もお待ちしております🙌

少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール