ジャズダンスのバットマンって何?高く上げる方法も解説/紫織
投稿日:2025年3月2日更新日:2025年3月2日
皆さんこんにちは!
東京ダンススクールリアンの紫織です。
ジャズダンスに必須のバットマンですが、バットマンというのはご存知でしょうか?今回は、バットマンについて解説していきます。
バットマンとは?
ダンスのバットマンとは脚を高く上げる技術の事ですが、高く脚を上げるのにはコツがいるのです。
それでは、バットマンを高く上げるコツについて解説します。
バットマンを高く上げる方法
①正しい姿勢を保つ
軸脚をしっかりと引き上げ、骨盤を安定させます。
これにより、動脚が自由に動かせるようになります。
背筋を伸ばし、肩をリラックスさせて、上半身が安定するようにするのがコツ!
②足の使い方
足の指先までしっかりと伸ばし、床を軽く擦るようにして動脚を出します。
床を押しすぎないように注意し、動脚を軽やかに動かしましょう
③筋力と柔軟性の強化
股関節の柔軟性を高めるストレッチを行い、脚を高く上げやすくします。
太ももやお尻の筋力を強化するエクササイズを取り入れ、脚を支える力をつけましょう
④呼吸とリズム
呼吸を意識し、動作に合わせてリズムよく行います。
息を吐きながら脚を上げると、動作がスムーズになります。
⑤練習の継続
バットマンは繰り返し練習することで上達します。
毎日の練習を続けることで、筋力と技術が向上しますよ!
上記のコツを意識しながら練習し、高く脚を上げれるようになりましょう✨️
まとめ
ジャズダンスに必須なバットマンですが、繰り返し練習をすれば上達していきます。今回お伝えした方法を是非実践してみてください。
東京ダンススクールリアンは、ダンス初心者限定ですので、基礎からしっかりご指導させて頂きます。
information
◆アイドルクラス
月曜日 19:00~20:30
@新宿
土曜日 14:00~15:30
@高田馬場
◆ストリートチアクラス
土曜日 15:30~17:00
@高田馬場
まずは、お気軽に体験へお越しください✨
少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール