VOGUEダンスに必要な手首を柔らかくする方法とは?/HINAKO
投稿日:2025年3月22日更新日:2025年3月22日
皆さんこんにちは!東京ダンススクール講師のHINAKOです🌻
最近KPOPでは「VOGUE」というジャンルのダンススタイルが流行っており多くのグループがVOGUEダンスを取り入れているという話題を以前ブログで書かせていただきました!
今回はそんなVOGUEダンスを上手く踊る為に必要なトレーニングを私の生徒さん方に協力して1ヶ月やってもらいました👏👏
VOGUEダンスには手首の柔らかさが必要不可欠
VOGUEダンスと言えば、機械的で複雑な腕の動きですよね!この機械的な動きを表現するのに欠かせないのが手首の柔らかさなんです!
自宅でも可能な手首を柔らかくするトレーニング
今回は手首を柔らかくするトレーニングを実際に私の生徒さんにやっていただきました!その方法とは、
○床に正座する
○肩の幅のまま手のひらを床につける(この時指先は自分の方!)
○そのままお尻を後ろに引いていく
自宅でも出来ますので、是非やってみてください。
トレーニング方法の注意点
この時に注意するのは手のひらが床から浮かないようにする事です!柔軟と同じで痛いと感じる手前で止めてあげてください!慣れたら少しずつお尻を後ろに下げていきましょう!
これをやったら今度は手の甲でも同じ事をやっていきます。
手首を柔らかくする事でKPOPダンスの繊細な振付にもより説得力と迫力が出てもっともっとダンスが上手くなるのでよければ皆さんも是非一緒にトレーニングしてみましょう🙌
まとめ
今回は、VOGUEダンスを上手く踊る為に必要な手首のトレーニングについてお伝えしました。
自宅でも可能なトレーニングですので、是非やってみてください!
レッスンではより詳しく、楽しいK-POPレッスンとなっておりますので、まずはお気軽に体験レッスンからお越しください!
Information
○水曜KPOP 19時半クラス
○木曜KPOP 19時クラス
○木曜KPOP 21時クラス
でお待ちしております🙌🌻
この記事は、東京ダンススクールリアン講師のHINAKOが作成しました。
少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール