こんにちは!東京ダンススクールリアンの牧野です。
気が付いたら桜が散って、春になっていました。それでも少しまだ肌寒い日がありますよね。体調にはくれぐれもお気をつけください。
東京ダンススクールリアンはダンス初心者限定スクールなので、ダンスが上手くなりたい!と思われる方も多くいらっしゃいます。
なので本日は、
ダンス上達のコツは競い合うことについてお伝えします。
闘争心がダンスを上達させる
ダンスに限らずですが、競い合うということは上達、成長に繋がりますよね。
それは、勉強でも仕事でもスポーツでもなんでもそうです。
ですが、競い合うには相手が必要です。もちろん、自分との戦いということもありますが、ダンス初心者の方にはまず
一緒に上手くなろう!という仲間が必要なんです。
東京ダンススクールリアンだからこそ出来る競い合い
とは言え、まったくレベルの違う人とは競い合いにはなりませんよね。
部活で1年生のサッカー初心者が、レギュラーの3年生と競っても勝負になりません。むしろ自信を無くしてしまうかもしれません。
これはダンスも同様で、上手い人が生徒さんにいたら、体験レッスンに来た方は自信を無くしてしまうこともあります。
ですが、東京ダンススクールリアンはダンス初心者限定スクールです!
そのため、
ダンスをこれから上手くなろうとしている同じ境遇の生徒さんがいらっしゃいます。
もちろん、長く続けている生徒さんの方がダンスは上手ですが、そのような生徒さんも最初はダンス初心者だったわけです。
それは、生徒さんに限らず、もちろん講師もです。
ですので、まずはそこで自信を失わずに、ダンスを始めてみようという軽い気持ちでやってみてください。
仲良くライバルになれる
東京ダンススクールリアンでは、講師と生徒さんの仲はもちろん、生徒さん同士の仲の良さも人気の1つです。
これまで、本当にたくさんの生徒さんにご入会頂きましたが、生徒さん同士の大きなトラブルもなく、皆さん一緒にダンスを楽しんで頂いております。
それは、生徒さん同士が気を付けて頂けているところでもあるからです。
クラス仲が良くなければ、生徒さん同士もダンスが楽しくなりません。
講師も、クラス仲を良くするということをミッションの1つとしています。
競争相手、ライバルといってもバチバチの関係はちょっと嫌ですよね。特に、東京ダンススクールリアンはそのようなダンススクールではありません。
生徒さん同士が仲良く、もっとこうするとやり易いよ、カッコよく見えるよ、キレイに見えるよ、とお互いをたたえ合うライバルです。
そのため、楽しくダンスが上達出来ますよ。
まとめ
今回は、ダンス上達のコツは競い合うことについてお伝えしました。
1人でダンスをやることももちろんいいですが、一緒に競い合える仲の良いライバルがいることで、上達も楽しく早くなりますよ!
ダンス初心者の方でも安心できる仲の良いクラスづくりをしていますので、まずはお気軽に体験レッスンへお越しください。
少人数なので定員になる前に☆
東京ダンススクールリアンレッスンスケジュール
優しいインストラクターはコチラ☆
ダンスバカ軍団参上!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタジオ所在地:
高田馬場スタジオ:東京都豊島区高田3-27-1 CLK高田ビル
原宿スタジオ:東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目53−2 BIZ原宿 B1
TEL:04-7382-5524
---------------------------------------------------------------------
Twitter:
http://goo.gl/QON2Y6
mixi:
http://goo.gl/Ng2QnD
ameblo:
http://goo.gl/NJ527v
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆